株式会社サーチファンド・ジャパン(以下、当社)と上田顕氏は、2025年4月にディーサイド留学情報センターを運営する株式会社アットワールド(東京都新宿区)への事業承継投資を実行しました。
本件は2023年3月に設立された2号ファンドによる4件目の投資であり、また2023年11月に設立されたTokyo Search Fundも共同投資しております。前身となる1号ファンドからの累計投資件数は8件となります。
創業者であり前社長の浜端氏の築かれた事業基盤とビジョンの上に、上田氏の経験と当社の組織力を加え、留学支援事業の強化及び業界のさらなる発展を目指します。上田氏は投資と同時に代表取締役社長に就任、前社長の浜端氏は顧問として、新経営体制のもと同社のさらなる成長を一丸となり目指します。
ディーサイド留学情報センターについて
高校正規留学に強みを持つディーサイド留学情報センターは、1999年に大阪にて創業した留学エージェントです。世界32カ国1,000校以上の教育機関と提携し、語学留学やワーキングホリデーに加え、高校留学や大学留学といった進学留学、海外インターンシップなど、幅広い海外留学プログラムを提供しています。単なる手続き代行に留まらず、丁寧なカウンセリングを通じて、お客様一人ひとりの希望や夢の実現を支援しています。お客様の目標に寄り添ったカウンセリングを創業以来重視し、限られた留学資金を最大限に活かすための提案を行っています。
同社の高校正規留学における専門性と実績が認められ、留学業界誌を発行している英StudyTravel社が主催する世界規模のアワード「ST Secondary School Awards 2025」のアジアエージェント部門においてノミネートされました。高校生向けの「高校留学ワールド」に加え、「ジブン流学」ブランドによる大学生向け主体的な留学や、社会人向けキャリアアップ留学プログラムの展開など、多様化する留学ニーズへの対応も強みとしています。
新社長からのメッセージ
この度、代表取締役に就任いたしました上田顕でございます。
長年にわたり会社を成長させてこられた前オーナーである浜端様、そして社員の皆様、日頃よりご支援いただいておりますお客様各位に心より感謝申し上げます。このような由緒ある企業を承継できますことは大変光栄であり、その責任の重さを改めて感じております。
日本社会において、世代を問わずグローバル人材の育成は重要なテーマであり、その社会的意義は非常に大きいものと認識しております。特に、ディーサイド留学情報センターのメイン事業である高校生の正規留学支援は、人格形成においても重要な時期でその後の人生にかけがえのない影響を与えるものであり、その意義は非常に深いと考えております。
留学は、単なる語学学習に留まらず、異文化理解を深め、多様な価値観に触れることで人間力を高める重要な機会です。私は、新しい見識や価値観を求め、自ら挑戦する人々を全力で支援させて頂きたいと考えております。
今後とも、お客様、取引先の皆様には、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
前代表からのメッセージ
このたび、株式会社サーチファンド・ジャパン様ならびに上田顕様とのご縁により、ディーサイド留学情報センターの事業承継が実現しましたこと、心より御礼申し上げます。
私自身のアメリカでの高校留学体験をきっかけに始まった本事業も、気がつけば創業から25年を迎えることとなりました。これまで常に心がけてきたのは、利益を追求するのではなく、生徒一人ひとりの成長と目標達成を支援するという教育を重視した姿勢です。また、世界各国の教育機関との提携ネットワークも、人と人との信頼関係を大切にしながら築いてまいりました。
直近では、「ST Secondary School Awards 2025」という素晴らしい賞を頂くことができ、大変光栄に思っております。
事業の発展とともに、当社のスタッフも大きく成長してまいりました。今後も私自身、引き続き事業に携わってまいりますが、ディーサイド留学情報センターのさらなる飛躍を願い、上田様にその舵取りを託す所存です。
最後になりますが、これまで当社を支えてくださった多くの取引先の皆様、そして信頼を寄せてくださったお客様に、心より御礼申し上げます。今後とも新体制のもと、より一層の発展を目指してまいりますので、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
上田顕氏について
神奈川県横浜市出身。東北大学理学部卒業後、三井住友銀行、アクセンチュア戦略グループ、楽天野球団を経て、その後はPEファンド投資先の経営者として企業価値向上を手掛ける。アドバンテッジパートナーズ傘下の日本ポップコーンにてCOO,CEO、日本企業成長投資傘下のセラヴィリゾート泉郷にてCTO(最高変革責任者)を歴任。プロ野球データ分析会社DELTAの戦略アドバイザーも務める。
株式会社アットワールドについて
設立:1999年
事業内容:留学斡旋業
ブランド
オフィス